獅子舞

今日は午後2時に約束していたはずのSより電話があり
「寝坊した〜」とのことで3時に出発。
尾上の猿賀神社へ。

着いてみると‥
あと片付けをしているではあ〜りませんか。
がーん。


残念。しかしせっかくやって来たので参拝。

ふと、境内の脇に松明の準備をしているお父さんがたを発見。
聞くと、夜になると獅子が来ると簡単な返答をいただく。
よし、じゃあ夜の獅子を見ようではあ〜りませんか、ということで
産直の店など見て回り(黒石の山の方は4時すぎだとほとんど閉店していてこれまた残念)
夕飯はおそばが食べたいという私の希望で、同伴Sの記憶をもとに、古民家そばやを探す。
あった!「燈りや」だって、美味しそー!ーーがここも休み‥なんかテンション下がってしまう。
今日は祝日だといふのに。
相談し、さっき見かけたイタリアンの店「アーリオ・コット」へ。
ニンニクとオリーブオイルのソースで温野菜を食べるあの料理、なんてゆーんだっけ?
それがあればいいなという望みを抱いていたが、、
無かった。いいよべつに。

↑「アーリオ・コット」にあった壁掛け。

そして、獅子を見にまた猿賀神社へ。



四百年も前から継承されてきたそうだ、
雄獅子、雌獅子、なか獅子(ニューハーフ?)、おかしこ、と笛、太鼓、すりがねで構成。
きびきびとしたキレのある動きで、獅子の長ーい前髪とひらひらと大きなハッピの袖が
冷えた夜の空気に舞う。
お囃子を聞いたらなんだかすっきりした気分。
魔除けの効果は絶対あると思う。

  

  

今日は、貴重な獅子舞が拝めました、ありがたや、ありがたや。
信号が見方してくれた一日。